TracNavigation のバージョン 1 とバージョン 2 との変更
- 日時:
- 2012/01/16 5:19:14 (13年前)
凡例:
- 未変更
- 追加
- 削除
- 更新
-
TracNavigation
v1 v2 5 5 新しく追加されたコンフィグのセクション `[mainnav]` と `[metanav]` を使用すると、ナビゲーション項目に使用されるテキストとリンクをカスタマイズしたり、無効化することができます。 6 6 7 === `[mainnav]` #mainnav-bar 7 8 `[mainnav]` は '''メインナビゲーションバー (main navigation bar)''' に対応しています。メインナビゲーションは ''Wiki'', ''タイムライン'' (英語版では ''Timeline''), ''ロードマップ'' (英語版では ''Roadmap''), ''リポジトリブラウザ'' (英語版では ''Browse Source'') のようなエントリを含むバーです。このナビゲーションバーは Trac で有効に設定され、現在のユーザがアクセスできるようになっている、各メインモジュールのデフォルトページにアクセスします。 8 9 9 `[metanav]` は '''メタナビゲーションバー (meta navigation bar)''' に対応しています。メタナビゲーションは通常、メインナビゲーションバーの上、 ''検索'' (英語版では ''Search'') ボックスの下に配置されています。 ''ログイン'' (英語版では ''Log in''), ''ログアウト'' (英語版では ''Logout''), ''ヘルプ/ガイド'' (英語版では ''Help/Guide'') などのエントリが含まれています。このナビゲーションバーは Trac プロジェクト全体の情報や、現在のユーザの情報にアクセスします。10 10 11 今のところ、 '''コンテキストナビゲーションバー (contextual navigation bar)''' をカスタマイズすることはできません。コンテキストナビゲーションはメインナビゲーションの下に位置するバーです。 11 ** [=#Example 例] ** 12 12 13 === 例 === #Example 14 15 以下の例では、 Wiki のスタートページへのリンク名を "Home" に変更して、 "ヘルプ/ガイド" (英語版では "Help/Guide") を非表示にします。 13 以下の例では、 Wiki のスタートページへのリンク名を "Home" に変更して、 "ヘルプ/ガイド" (英語版では "!Help/Guide") を非表示にします。 16 14 さらに、 "チケットを見る" (英語版では "View Tickets") エントリを特定のレポートにリンクさせます。 17 15 18 Relevant excerpt from the TracIni:16 TracIni からの引用: 19 17 {{{ 20 18 [mainnav] 21 19 wiki.label = Home 22 20 tickets.href = /report/24 21 }}} 23 22 23 === `[metanav]` #metanav-bar 24 `[metanav]` は '''メタナビゲーションバー (meta navigation bar)''' に対応しています。メタナビゲーションは通常、メインナビゲーションバーの上、 ''検索'' (英語版では ''Search'') ボックスの下に配置されています。 ''ログイン'' (英語版では ''Log in''), ''ログアウト'' (英語版では ''Logout''), ''ヘルプ/ガイド'' (英語版では ''!Help/Guide'') などのエントリが含まれています。このナビゲーションバーは Trac プロジェクト全体の情報や、現在のユーザの情報にアクセスします。 25 26 `[metanav]` セクションには特別なエントリを記述できます: `logout.redirect` を設定することで、ログアウト後に表示するページを指定できます。 27 [[comment([http://trac.edgewall.org/ticket/3808 #Trac3808] を参照してください)]] 28 29 ** 例 ** 30 31 {{{ 24 32 [metanav] 25 33 help = disabled 34 logout.redirect = wiki/Logout 26 35 }}} 27 36 37 38 === Notes 39 記述可能な URL のフォーマット (for `.href` or `.redirect`): 40 || '''設定内容''' || '''リダイレクト先''' || 41 || `wiki/Logout` || `/projects/env/wiki/Logout` || 42 || `http://hostname/` || `http://hostname/` || 43 || `/projects` || `/projects` || 44 45 46 今のところ、 '''コンテキストナビゲーションバー (contextual navigation bar)''' をカスタマイズすることはできません。コンテキストナビゲーションはメインナビゲーションの下に位置するバーです。 47 48 28 49 ---- 29 See also: TracInterfaceCustomization, [http://trac-hacks.org/wiki/NavAddPlugin the TracHacks:NavAddPlugin] (まだこのエントリを残しておく)50 See also: TracInterfaceCustomization, and the [http://trac-hacks.org/wiki/NavAddPlugin TracHacks:NavAddPlugin] or [http://trac-hacks.org/wiki/MenusPlugin TracHacks:MenusPlugin] (still needed for adding entries)